春の光に包まれて、新しいホテル撮影|福岡・脇田温泉にて

福岡県宮若市、静かな山あいにある脇田温泉。

この温泉地の一角に、新しくビジネスホテル「Tsmart」様がオープンし、建築撮影のご依頼をいただきました。

フロントの夕景

撮影日はまさに桜が満開の頃。

青空が一面に広がる絶好のタイミングで、カメラマンとしても気持ちのいい一日となりました。

今回撮影したお部屋の印象は、なんといっても窓からの景色。

青空最高でした。

左右に大きく開かれた窓からは、満開の桜並木、遠くに続く山々、そしてゆるやかな川と竹林が一望できます。

“田舎”というより、“やさしい山里の街”といった表現がしっくりくる風景。

どこか懐かしくて、思わず深呼吸したくなるような眺めでした。

客室はベッドもバスルームも広々。

海外からのお客様にもゆったりと過ごしていただけそうな設計で、過ごしやすさに配慮された空間でした。

館内のレストランは大きな窓から自然光が差し込み、どの時間帯でも心地よく食事が楽しめそう。

そして、もちろん大浴場は脇田温泉。

脇田温泉です。

男湯は大浴場で開放感のあるつくりで、湯船から眺める外の景色も魅力のひとつ。

家族風呂も落ち着いたデザインで、小洒落た印象でした。

こっちも脇田温泉です。

夕景の撮影では、ホテルのご担当者が全てのお部屋の照明を灯してくださるというご協力も。

外観の写真も、温かみのある一枚になりました。

スタッフのみなさん、本当にありがとうございました。

撮影中、「ここ、一度泊まってみたいな」と自然と思わせてくれるホテル。

温泉地の落ち着きと、旅の自由さを両立したような、そんな空間でした。

この記事を書いた人

相良長秀
相良長秀

KUMICODE代表

フォトグラファー / プログラマー

WEBサイト制作に精通したプログラマーとして活動する一方、カメラマンとしても精力的に活動中。

人物撮影では、屋外・屋内を問わずストロボを用いたライティングによる表現を得意とし、建物の撮影では水平・垂直を強く意識した構図に加え、ソフトウェアによる徹底した仕上げを行っています。

料理撮影においては、その場にある小物や環境を活かしたアイデア重視のアプローチが持ち味です。

ジャンルを問わず「被写体本来の美しさをナチュラルに映し撮る」ことを信条に、【40代・50代以上の女性を美しく撮る】をテーマとして、日々ミラーレス片手に現場を駆け回っています。

このカテゴリのその他記事

このカテゴリ(お仕事)の一覧

タグ タグ

TOP

ネット予約